拝啓、岩井写真機展

〜オールドレンズ-OLD LENS〜

RICOH XR RIKENON 50mm F2 L

f:id:mitu1200:20220206123858j:plain


SS 1/400 f値5.6

SONY α7R III +TECHART LM-EA7 + K&F Concept KF-PKM2

RICOH XR RIKENON 50mm F2はリコーイメージング株式会社から発売(RICOH XR500(1978)と共に)発売された一眼レフ用レンズです。

今回は、RICOH XR RIKENON 50mm F2の魅力や作例についてご紹介いたします。

 

「和製ズミクロン」と称されライカ社のズミクロンに匹敵する描写力があると称されるレンズです。当時のカメラ雑誌でズミクロンに匹敵する解像力がテストで示されたという記事が元ネタらしいですが、真相は分かりません。当時の販売価格9000円からするとかなりよくできたレンズである事は確かです。今も中古で低価格で入手できるコスパの良いレンズです。

 

※ズミクロン:ドイツのライカ社の代表的なレンズ、圧倒的な性能と解像度の高さから有名なレンズです。

 

初代、2代目までは富岡光学が製造していた事で今でも人気を集めている。

1世代.XR RIKENON 50㎜ F2 

2世代.XR RIKENON 50㎜ F2 Ⅼ

3世代.XR RIKENON 50㎜ F2 S 

4世代.RIKENON 50㎜ F2 

5世代.XR RIKENON 50㎜ F2 P 

 

 

※富岡光学:かつて東京都にあった光学製品メーカー。

評価の高いレンズを数多く作ったことで知られ、トミノンなどの自社製レンズのほか、他社へのOEM供給が製品の中心だった。  

CONTAXカール・ツァイスヤシカ、の製造で知られている。   

 

手にしたのは第2世代のL

 

XR Rikenon 50mm F2ペンタックスKマウントになります。

現行のペンタックスデジタル一眼レフならそのまま使えます

私はSony機+マウントアダプター+LM-EA7を介して使用しています。

f:id:mitu1200:20220206124121j:plain

SS 1/2000 開放 f2.0  流石にパープルフリンジが出ますねぇ!
f:id:mitu1200:20220206123759j:plain
f:id:mitu1200:20220206124406j:plain
SS 1/125 f5.6                SS 1/400 f4.0

レンズ情報

マウント:Kマウント

レンズ構成:5群6枚

フィルター径:52mm

 

 

 

 

 

Super-Takumar 55mm F1.8 後期型

f:id:mitu1200:20211016131048j:plain

Super-Takumar 55mm F1.8は1965年に旭光学工業(現リコーイメージング株式会社)から発売された一眼レフ用レンズです。

オールドレンズの最初の一本として、人気が高いレンズの一つです

f:id:mitu1200:20211031113914j:plain

 

その理由は、如何にもオールドレンズといった感じの大胆なフレアと、中古価格の安さにあります。(今は比較的高くなってしまいましたが)

f:id:mitu1200:20211022224439j:plain

f:id:mitu1200:20211022224426j:plain
f:id:mitu1200:20211022224438j:plain

また、後期型はトリウムレンズ(通称アトムレンズ)という放射性物質を使用した光学レンズが使用されており経年劣化でレンズが黄変してしまいます。

 

作例をどうぞ(補正無)

f:id:mitu1200:20211016131643j:plain
f:id:mitu1200:20211016132356j:plain

 

f:id:mitu1200:20211016133329j:plain
f:id:mitu1200:20211016132803j:plain

 

初期型・前期型・後期型の見分け方

レンズ銘の製造番号の位置が、初期型と前期型はSuper-Takumarの前に製造番号がり、後期型はAsahiの前に製造番号があります。

 

レンズ情報

マウント:M42マウント

レンズ構成:5群6枚

フィルター径:49mm

最短撮影距離:0.45m

絞り羽根枚数:6